News
ニュース
こんにちは。札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」です。
就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
今年の春に中学3年生になった学生たち。
それぞれ「○○学校に行きたい」「○○学校ってどんな感じなんだろう」など、ぼんやりと行きたい高校について考えています。
来月には進路希望調査票が配られ、本格的に進路について考えなければいけない時期に入りますが、
最近では多様なタイプの高校も増えてきており、どんな学校が自分に合っているのか、いまいち分からないという学生もいます。
そこで今回は、一部の学校で導入されている単位制度と学年制度について、それぞれの特徴と違いを説明します✅
学年制とは、一般的な高校の制度です。
1年間に必要な単位数が決められており、それを取得したことで上の学年へと進むといった制度になっています。
学年・クラスごとに学習する時間割が決まっており、
毎日学校に行って授業を受け、一定の成績や出席数をクリアすることによって進級や高卒資格を得ることができます。
学年制の利点として、
・多くの学校が学年制のため、学校の数が多く選択肢が広いこと
・クラスが決まっており毎日同じ授業を受けるため、コミュニケーションを取る機会が多く、友達が作りやすいこと
などが挙げられます。
一方単位制とは、学年による教育課程の区分を設けず、決められた単位を修得すれば卒業が認められる高等学校です。
学年制のように全員に共通の定まった時間割が設けられているわけではなく、学生の各自の興味や関心をもとに自由に時間割を作成することができるのが特色です。
各科目に単位が設定されており、3年間の在籍と必要単位数を満たせば高卒資格を得ることができます。
単位制の利点として、
・自分の学習計画に基づいて、自分の興味、関心等に応じた科目を選択し学習できること
・学年の区分がなく、自分のペースで学習に取り組むことができること
などが挙げられます。
高校には、「単位制」「学年制」などさまざまな学校が存在しています。
自分に合った学校を見つけるために、学校の仕組みや特徴を理解しておきましょう!
また、トランジットジュニアでは色々な学校に通う先輩たちがいるので、
自分が希望する学校に通う先輩からアドバイスをもらうこともできます☺️
ひとりで悩まず、周りに相談してみてね!
まずはスタッフに相談するだけでもOKだよ!
現在、札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1
TEL:011-299-2026
FAX:011-299-2026
E-mail:info[at]transit-jr.net
※[at]を@に書き換えてください
Contact
お問い合わせ
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。