News
ニュース
こんにちは。札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」です。
就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
毎週水曜日は、トランジットジュニアで実践している療育についてお伝えします。
今回は
生活・通所リズムの安定
について!
私たちのからだには「体内時計」と呼ばれる機能があり、25時間の周期で睡眠や体温、血圧、ホルモンの分泌などのリズムを刻んでいます。一日は24時間なので、このズレを調整する必要がありますが、朝日を浴び、朝食をとると、この体内時計がリセットされ、一日の生活リズムが整います。
生活リズムをととのえる:農林水産省
人間の体はリズムで出来てるんですね~。
リズムが整うと、どんないいことがあるんでしょうか?
生活リズムが安定していることで、イレギュラーな事態も減りますので、その分安心感も強くなります。
心身ともに安定した状態を保つことが出来ると、学校(仕事)の始業時間に合わせて頭をしっかりと働かせることが出来るようになるため、集中して取り組めたり、効率的に対処できたりします。
またその結果勉強(業務)が充実した内容になったり、プライベートの時間を確保できたりします。
また、新年度に入ったことで、特に中学1年生、高校1年生は環境が大きく変わり、その分疲れやストレスが溜まりやすくなっている可能性があります。
朝、なんとなく起きづらく、夜はなかなか寝付けない。
漠然と頭が痛い日が続いていて、集中できない。
いつもよりも食欲が少ない。
普段からリズムを整えておくことで、リズムが崩れた時に「いつもと違う」「今自分って不調なのかも」と気づくサインにもなりますね。
放課後等デイサービスに通所することにも、もちろんリズムがあります。
トランジットジュニアは、各学生ごとに活動時間が違いますので、自分に合ったリズムにすることが出来ます。
新年度に入り、通所の予定曜日の変更が無いか尋ねていく中で、
「今の通所曜日だとリズムが悪いので、月・水・金みたいなリズムにしたいです」
と話してくれた学生がいました。
自分でリズムを考えて、併せてスケジュールや予定を変更することが出来るなんて、流石ですね。
「本当はもっと活動したいけど、明日も朝早いから、今日は延長しないで帰ります。今度調子が良い時に、また頑張ります!」
そう判断できるよう、普段から生活リズム・通所リズムを整えて、イレギュラーな自分の変化にもすぐ気づけるようにサポートしています。
トランジットジュニアの5領域支援については、詳しくはこちらをご覧ください。
現在、札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1
TEL:011-299-2026
FAX:
E-mail:info[at]transit-jr.net
※[at]を@に書き換えてください
〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-15
TEL:011-374-1085
FAX:
E-mail:info[at]transit-lit.net
※[at]を@に書き換えてください
Contact
お問い合わせ
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。