News

ニュース

高校生になる前に、公共交通機関使えるようになってるといいかも?
就労準備型放課後等デイサービス トランジットジュニア

こんにちは。札幌就労準備型放課後等デイサービストランジットジュニア」です。
就労準備型放課後等デイサービストランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。

みなさんは普段公共交通機関って利用していますか?
札幌には地下鉄バスJR市電も通ってますので、生活していくうえで切っても切り離せない存在なのではないでしょうか。

新幹線まで来ちゃったら、次は何が来るんでしょうね……

そんな誰しもが使う公共交通機関。
バスに乗る」と簡単に言いますが、その実、
最寄りのバス停はどこだろう、どこで降りたらいいんだろう、何時に着けばいいんだろう、何時のバスに乗ればいいんだろう、何時に家を出ればいいんだろう、どうやって乗り換えればいいんだろう、乗っている時はどうしてたらいいんだろう、料金ってどうやって支払うんだろう、遅れた連絡ってどうすればいいんだろう……
などなど、いろいろなことを考えますよね。

トランジットジュニアでは、公共交通機関の利用方法を大人になる前に学んでおいてほしいと思い、送迎をしていません。

学生達はどうやってトランジットジュニアに通ってるんだろう?
って気になりますよね!そこで聞いてみました。

ス「トランジットジュニアまでって、どうやって来てるんですか?」

高校3年生のSさん「地下鉄ですね。朝はJRとバスを使って学校まで行ってます。学校から麻生までバスが出てるんですけど、遠回りして一度札幌駅まで行ってから地下鉄で麻生まで来ています」
ス「え、なんで遠回りしてるんですか?」
Sさん「麻生行きのバスって人がたくさん乗ってるんですよ。だから、遠回りしてでもゆっくり行きたくて…」
ス「たしかに人がいっぱいで座れない時とかありますもんね。お休みの日も使うんですか?」
Sさん「そうですね、休みの日は野球を観に行ったりするので、JRを使ってエスコンに行ったり…」
ス「エスコン!良いですね~」

同じく高校2年生のDさん「地下鉄とバスですね」
ス「二つ使ってるんですね~。お休みの日も使うんですか?」
Dさん「はい、地下鉄を使いますね。パソコン教室に通ってるので」
ス「パソコン教室に通ってるんですか!?」
Dさん「パソコンが好きなんです。将来社会に出た時に役に立つと思って」
ス「好きなことだと頑張れますよね、学校にパソコン教室にトランジットジュニアにって大変だと思いますが、すごいですね」

ちょっと遠出したら、海も見に行けるね

学校に行くのにもバスや地下鉄を使う高校生は、休日も充実しているご様子。
高校生になる前に公共交通機関を使える様になっておくと、進路選択の幅も広がりそうですね。
余暇活動も、公共交通機関が使えると行けるところが増えて、あたらしい趣味にチャレンジしてみたくなります。

トランジットジュニアは地下鉄麻生駅から徒歩2分
麻生バスターミナルも目の前。
麻生行きのバスか地下鉄にさえ乗っていれば、なんと、着いちゃうんですね~。
とっても簡単だから、すぐに公共交通機関に慣れちゃいそう!

お気軽にお問い合わせください

現在、札幌就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

就労準備型放課後等デイサービス トランジットジュニア


〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1 K39ビル2階

TEL:011-299-2026 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-2026

E-mail:info[at]transit-jr.net
※[at]を@に書き換えてください

Recommend

おすすめ

Contact

お問い合わせ

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。

SNS

就労準備型放課後等デイサービス
トランジット
ジュニアのSNS

トランジットジュニア

トランジットジュニアlit

Relation

関連事業所

「就労準備型放課後等デイサービス」以外にも、様々なカタチで障がいをお持ちの方の「働く」をサポートしています。

詳しくは、各事業所のホームページでご確認ください。