News
ニュース
2021.11.10
こんにちは。札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」です。
就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
毎週、新米スタッフが気になった単語や制度を紹介しています。
今回は、トランジットジュニアにもついている、就労準備型について。放課後等デイサービスの特徴の一つですが、どんな特徴があるのでしょうか?
放課後等デイサービスには、それぞれ色々な特徴があります。例えば『体を動かすことに力を入れています』や『勉強のサポートに力を入れています』などなど。
就労準備型は、子どもたちが『将来働くこと』を見据えています。
WordやExcel、プログラミングなど、豊富なカリキュラムを通じてスキルを身につけることも勿論可能ですが、それ以外にも
決まった曜日や時間に通う練習をしたり。
通ってきた時や帰る時の挨拶をしたり。
急に予定が入った時や、体調が悪くなった時に自分で休みの連絡をしたり。
スタッフや他の子どもたちとのコミュニケーションの仕方を学んだり。
決められたルールを守って楽しむ練習をしたり。
こんな形で、『働く』ということを意識してもらい、将来の就職に向けて、必要な働き方・働くスキルを学ぶことを身に着けてもらうのが就労準備型です。
今回は、就労準備型について紹介いたしました。
また次回、気になった単語や制度についてご紹介いたします。
Contact
お問い合わせ
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。
Student-only SNS
学生専用SNS
トランジットジュニアの学生専用のSNSアカウントです。
SNSの使い方やルールを学んで、トラブルなく楽しくSNSを使っていけるようにトランジットジュニアがサポートしています。