News
ニュース
こんにちは。札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」です。
就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
11月の北海道。
雪がちらちらと降り始め、地面にうっすら積もったかと思えば、昼にはとけてなくなってしまう。
ブラックフライデーだ、クリスマスだ、年〇ジャンボ〇〇じだと浮き足立つ私たちの横で、季節はしっかりと冬へと向かっていて、日常のあちこちにその気配が現れています。
たとえば、これまで自転車や徒歩で通っていた子どもたちが、寒さや足元の悪さを避けて公共交通機関を使うようになったり、服装も半そでから中そでへ。足元もスニーカーからブーツや防寒仕様の靴へと変わっていきます。
こうした小さな変化に気づくたびに、
「冬はもうすぐそこだなぁ」と実感します。

季節が変わると、生活も少しずつ変わります。
その変化に合わせて自分を調整していくことは、実は大人になった時にとても大切な力なんです。
たとえば、
「今日は冷えるから上着を持っていこう」
「雪が降りそうだから少し早めに家を出よう」
そんな小さな判断の積み重ねが、
未来で困らない“生きやすさ”につながっていきます。
トランジットジュニアでは、
こういう“ちょっとした調整力”を、日々の生活の中で一緒に育てていく場所でもあります。
冬は何かとイレギュラーが多いけど、スタッフは、みんなが「これどうしよう?」って自分で判断して動けるようになるのを、いつもちゃんと見てるよ。
もし悩んでも答えが出なかったら、遠慮せず相談しに来てくださいね!


現在、札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1
TEL:011-299-2026
FAX:011-299-2026
E-mail:info[at]transit-jr.net
※[at]を@に書き換えてください

Contact
お問い合わせ
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。
トランジットジュニア、トランジットジュニアlitならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。