News
ニュース
こんにちは。札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア lit」です。
就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア lit」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
現在、水曜日はすぐにご案内できます!
3月末
トランジットジュニアの学生が主催した、フォートナイトのイベントがありました。
その名も「デュ王最強決定戦」
デュオ(2人一組)で、最強の王者を決めるトーナメント戦です。
(ネーミングセンス良すぎか…)
litでeスポーツに励む学生もお誘いいただいて、2組4名が参加しました!
全10チームが参加し、日ごろの練習の成果を発揮していきます。
litのチームは、「Bチーム」と「Iチーム」。
お分かりいただけるでしょうか……
Bチームは勝ち上がり、Iチームは最強チームと当たって惜敗。
「え!?litのみんな、本番に強すぎない!!!???」
イベントが決定してから1か月猛練習して仕上げて来た学生や、
普段は遅い時間に通っていて、がんばって早い時間に来てくれた学生も。
イベントに参加してるだけでスタッフは泣きそうなのに、ちゃんと結果も残すなんて…!ぐすん!
eスポーツは、「ただゲームするだけでしょ」「せっかくだから他のカリキュラムにも取り組んでほしい」「将来どう活きるんですか?」と言われてしまいがちですが…
(もちろんその心配する気持ちもわかります)
「プレッシャーの中で戦うメンタル」や、「相手を思いやる気持ち」「報告・連絡・相談」「行動のきっかけになる」ことが、本当に大きいです。
そして「負けて悔しい」「勝利を分かち合えて絆が深まる」「もっと強くなりたいと向上心を抱く」「『もう無理…』と挫折しながらも、自分の気持ちを持ち上げる方法を知る」など、取り組み結果から次に活かされていくことも多いです。
主催のRさんは、閉会式でこうコメントしていました。
「課題を見つけることはできましたか?今回、いろんな課題が見えてきたと思うので、また練習していきましょう」
litの学生は、その言葉に胸打たれて、新たな練習を始めていました。
もうひとりの主催であるSさんは、
「litの学生が本当に強かったです!参加してくれてありがとうございました!」とコメントをしてくれていました。
SさんもRさんも、イベント数日前からlitの参加学生とあいさつしたり、練習に付き合ってくれていました。
そんなSさんから褒めてもらった言葉に、litの学生は「こういう機会がなかったから参加できてよかった!」と心から喜んでいました。
こんなに胸が熱くなる交流が、eスポーツを通して生まれるのです。あちー!!
勝敗が生まれるeスポーツの世界だからこそ、鍛えられることがある。
ゲームが好きで、時間を持て余している学生がいれば、
ぜひ一度、litの環境を見に来てくださいませ!!
現在、札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア lit」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-15
TEL:011-374-1085
FAX:011-374-1085
E-mail:info[at]transit-lit.net
※[at]を@に書き換えてください
Contact
お問い合わせ
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。