News
ニュース
こんにちは。札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア lit」です。
就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア lit」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。

おかげさまで、月曜日は利用定員に達しました。
火曜日~金曜日は空きがありますので、ぜひ見学にお越しくださいませ!
中学3年生が多いlitは、受験シーズンが到来しソワソワしている学生が増えてきました。
かく言うスタッフが一番ソワソワしているかもしれませんね。
今の時期は私立高校・サポート校の受験時期。
オープンスクールや体験授業に参加し、「この学校でがんばりたい!」と決意をしたら、各学校で面接(面談)を行います。
トランジットジュニアlitでは、願書のサポートとして志望動機を考えたり、自分の長所・短所を整理したり、願書用の写真撮影を行っています。
一般の写真屋さんで撮影すると料金がかかりますが、写真撮影代金は利用料金に含んでいますので、実質無料で撮影ができるのです。
写真データがあれば、比率を変えてパスポート発行にも使えますね…!
Englishサークルに参加のみなさんはありがたい話かも?

面接練習の前に、自分の気持ちをスタッフと一緒に整理したり、
面接時のマナーや自分のクセを修正することも行っています。
困ると髪を触るとか、足を揺らすとか、語尾に「ね」を付けすぎるとか…
(私は学生時代、面接練習の時に「そうですね!の『ね』、気になるからやめな」と言われました)
例えば「学力的にこの学校しか行けねー」「自分めんどくさがりでいいところひとつも無い!」なんて雑談から、「それって、裏を返せばこういうことだよね!?」と、スタッフと一緒に紐解いていくのです。
あなたも同じ悩みを抱えているんですか?
消去法で学校を選んだから、志望動機が言えないって?
困りましたね。
litに来たら、一緒に考えて一番最適な答えを導くことができますよ。
ぜひ一度、見学にお越しくださいませ!

現在、札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア lit」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-15
TEL:011-374-1085
FAX:011-374-1085
E-mail:info[at]transit-lit.net
※[at]を@に書き換えてください

Contact
お問い合わせ
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。
トランジットジュニア、トランジットジュニアlitならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。