News
ニュース
こんにちは。札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」です。
就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。


今回ご紹介するのは、放課後等デイサービス「トランジットジュニア」に通う高校3年生の Sさん です!
Sさんは、トランジットジュニアでいつもマインクラフトに取り組んでいます🎮
友だちと冒険に出かけたり、ソロで資材集めをおこなったり、集中してカリキュラムに取り組んでいます。
カリキュラム中のまなざしは真剣そのものですが、話しかけると笑顔を見せてくれる、素敵な先輩です☺️

そんなSさんは、実はとっても後輩思い!
先日、ある中学生メンバーが「誰かと一緒にマインクラフトやりたいなぁ…」とスタッフに話してくれたときのこと。
スタッフがSさんの名前を出すと、「いいですよ!一緒にやる?」と即答✨
そのあと、Sさんは自分のパソコンを後輩の横まで持ってきて、マルチプレイを開始。
初対面の二人でしたが、まずは「はじめまして!」と自己紹介。
そこからの会話のテンポが本当にとってもスムーズ!😲
「ここで〇〇をやってみよう!」「うわっ、それすごい!」
「これってどうやったらできるんだろう?」などなど、
プレイ中も常にコミュニケーションが途切れることなく続いていました。
Sさんの声かけがとても自然で、相手が安心して話せる空気を作ってくれているのが印象的。
そのおかげで、後輩中学生もどんどん笑顔になっていき、終始楽しそうにプレイしていました♪
そして、活動が終わる頃にはすっかり意気投合!
「また一緒にやろうね!」と約束するほど仲良しに💫
初対面とは思えないくらいの距離の縮まり方でした!

マインクラフトは一人でじっくり遊ぶのも楽しいですが、
こうして誰かと協力して世界を作ると、楽しさがぐんと広がります!🌍
ゲームを通じて自然に会話が生まれ、相手を思いやる気持ちやチームワークも育まれていく…。
Sさんのように、マインクラフトを“コミュニケーションツール”として使えるのは本当に素敵です✨
これからも、トランジットジュニアの仲間たちと一緒に、
いろんな世界を作って、どんどん「つながりの輪」を広げていきましょう😊
現在、札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1
TEL:011-299-2026
FAX:011-299-2026
E-mail:info[at]transit-jr.net
※[at]を@に書き換えてください

Contact
お問い合わせ
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。
トランジットジュニア、トランジットジュニアlitならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。