News

ニュース

マイクラで身につける創造力!
就労準備型放課後等デイサービス トランジットジュニア lit

こんにちは。札幌就労準備型放課後等デイサービストランジットジュニア lit」です。
就労準備型放課後等デイサービストランジットジュニア lit」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。

ジュニア・litどちらも見学受付中です!

毎週火曜日は学生紹介!今日はマインクラフトを極める高校生のSさんをご紹介します!

なんと!Sさんは小学生の時からマインクラフトに取り組んでいるそうです!マイクラの知識と作っている建物のレベルが高すぎて、スタッフもSさんから学ぶことが多いです。

ここでSさんの作ったマイクラワールドを紹介⭐

こちらはSさんが作った戦国時代の街並みを表現したワールド!

茶屋や安土城をモデルにしたお城などなど多くの建物を建築し、戦国の街並みを再現することができています!

こちらは学校!外観はもちろん学校そのものですが、中に入ってみると教室の中もしっかりと再現しており、トイレまで作りこまれています!

トイレのトイレットペーパーまでマイクラで再現しちゃうなんて、すごすぎる✨

https://www.youtube.com/shorts/_Fj6OlR37-E

こちらlitのYouTubeからの引用でした!

YouTubeTikTokではlitの学生の様子を日々更新していますので、ぜひご覧ください!

マインクラフト創造力思考力問題解決能力を育てることができると言われており、子どもの学習ツールとして世界中の教育現場で使われています。

小学生からマインクラフトを極めているとここまでのレベルに達するんだなとスタッフも驚きです( ゚Д゚)

改めてここまでマイクラを探求し続けたSさんのすごさと、『マインクラフトというゲームの偉大さを感じます。

litではJAVA版マインクラフトカリキュラムの1つとして学生に取り組んでもらっています!

みなさんもlitでマインクラフトを始めてみませんか?

お気軽にお問い合わせください

現在、札幌就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア lit」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

就労準備型放課後等デイサービス トランジットジュニア lit


〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-15 北電商販サトウビル4階

TEL:011-374-1085 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-374-1085

E-mail:info[at]transit-lit.net
※[at]を@に書き換えてください

Recommend

おすすめ

Contact

お問い合わせ

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。

SNS

就労準備型放課後等デイサービス
トランジット
ジュニアのSNS

トランジットジュニア

トランジットジュニアlit

Relation

関連事業所

「就労準備型放課後等デイサービス」以外にも、様々なカタチで障がいをお持ちの方の「働く」をサポートしています。

詳しくは、各事業所のホームページでご確認ください。

トランジットジュニア、トランジットジュニアlitならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。