News
ニュース
こんにちは。札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」です。
就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
みなさんご存知ポップタイピング。
ポップコーンの種類を変えられることももちろんご存知だと思いますが、
これ、最後の1,000,000粒、マジで遠くて、気が遠くなりません?
でも何が出るんだろうって楽しみで楽しみで……
ご覧ください。
残り5万粒まで頑張りました。
学生たちと一緒にコツコツ続けてはや数年、ついに終わりが見えてきました。
でも、まだ5万粒か~
記録が伸びるときと伸びないときの差が激しいしんだよなぁ~。
10000粒5回と思ったら短いけど、5000粒10回と思ったら、結構集中力が必要になる……
う~ん……少し休憩するか。
と、ふと隣を見ましたら、
え、まって、見たことないポップコーン???????
なんかかわいいパステルカラーのカラフルなポップコーン飛んでません???????
え????ネタバレ?????????
さっき黒塗りで配慮した意味????????????
とまぁ、急なネタバレを食らってしまったのでやる気をなくしていたところ、
タイピングが”やたらと早い”学生たちに共通している”あること”に気が付きました。
ご覧ください。
みなさま、気づきましたでしょうか。
……いえ、画角が一緒というところではありません。
画角が一緒なのはたまたまです。
みんな、姿勢が良いと思いませんか?
そういえば、P検ホームポジションで19000点とかいうとんでもない記録を出していたあの太陽さんも姿勢が良かったような……
やっぱり、タイピングが早くなる秘訣は、姿勢にあるに違いない!
ん?うんと伸びをして、姿勢を伸ばしたら、なんかちょっとやる気も出てきたぞ!?
姿勢をピンと伸ばして、残り5万粒、頑張りますか~~~💪😎
現在、札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1
TEL:011-299-2026
FAX:011-299-2026
E-mail:info[at]transit-jr.net
※[at]を@に書き換えてください
Contact
お問い合わせ
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。
トランジットジュニア、トランジットジュニアlitならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。