News

ニュース

説明しないと伝わらないこともある
就労準備型放課後等デイサービス トランジットジュニア

こんにちは。札幌就労準備型放課後等デイサービストランジットジュニア」です。
就労準備型放課後等デイサービストランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。

「あの人がずっと使っているから、自分の番が来ない」
「次使おうと思っていたのに、後から来た人が先に使っていた」

トランジットジュニアには、明確なルールが決まっていないものもあります。たとえば3Dプリンターは、印刷物の内容によってかかる時間が異なるため、1人30分などの制限を設けていません。そのため、使いたい人が重なったときには、順番や譲り合いについて「話し合う」必要が出てきます。

しかし、「どう言えばいいのか分からない」「怒ってるって思われないかな」「相手が嫌な気持ちになったらどうしよう」と不安を感じる子は少なくありません。そのまま我慢してしまい、言えなかったことにモヤモヤしたり、自分だけ損をしたように感じたりすることもあります。

特に発達障害のある子どもたちの中には、言葉で説明することに苦手意識を持っている場合もあります。「言っても無駄だろう」「どうせ分かってもらえない」と感じてしまうと、黙って我慢するか、反対に爆発的な感情で表現してしまうことがあります。
また、「自分の気持ちは、言わなくても周りが分かってくれるはず」と考えてしまうケースもあります。けれど、実際には、周りの人は自分の気持ちを察することはできません。そして、同じように、自分も周りの人の気持ちを完璧には理解することはできません。だからこそ、「言葉にして伝える」「相手の気持ちを聞く」というやりとりがとても大切です。

「説明する力」は、自分の思いや状況を相手に伝える力です。
これは、生まれつき身についているわけではなく、練習や経験を重ねながら育てていく力です。
「どうしてそれを使いたいのか」「いつまでに必要なのか」「先に使っていた人にどう声をかけるか」など、丁寧に伝えようとする中で、自分の気持ちや考えを整理することができるようになります。

トランジットジュニアでは、そうした場面でスタッフが一緒に言い方を考えたり、やりとりをサポートしたりしています。うまく言えないときには、スタッフと一緒に相手に伝えて、どう伝えたらいいのか、その時にあった説明の仕方を学んでいくことが出来ます。

「こういうふうに言ったら伝わった」「こう伝えたら、相手も納得してくれた」
そんな成功体験を積み重ねていくことで、子どもたちは少しずつ自信をつけていきます。また、自分の希望や考えを伝えられるようになると、トラブルを未然に防ぐこともでき、日常のストレスも減っていきます。

説明する力は、就労においても非常に重要です。
説明が得意な人は、相手の立場に立って考えることができる人でもあります。相手がどんな情報を必要としているか、どう伝えたらわかりやすいかを想像しながら話すことは、それ自体が相手への配慮になります。
職場では、「なぜそれをするのか」「どこまで終わっているのか」「何が分からないのか」を相手に伝えることが求められます。また、自分の苦手なことや配慮してほしいことを説明できることで、必要な支援を受けやすくなり、安心して働き続けることにもつながります。

社会に出たときに、自分の言葉で相手に説明できる力を身につけられるように、トランジットジュニアで、一緒にその力を育てていきましょう!

お気軽にお問い合わせください

現在、札幌就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

就労準備型放課後等デイサービス トランジットジュニア


〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1 K39ビル2階

TEL:011-299-2026 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-2026

E-mail:info[at]transit-jr.net
※[at]を@に書き換えてください

Recommend

おすすめ

Contact

お問い合わせ

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。

SNS

就労準備型放課後等デイサービス
トランジット
ジュニアのSNS

トランジットジュニア

トランジットジュニアlit

Relation

関連事業所

「就労準備型放課後等デイサービス」以外にも、様々なカタチで障がいをお持ちの方の「働く」をサポートしています。

詳しくは、各事業所のホームページでご確認ください。

トランジットジュニア、トランジットジュニアlitならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。