News

ニュース

litの療育共有ツール「あしあと帳。」をご紹介!
就労準備型放課後等デイサービス トランジットジュニア lit

こんにちは。札幌就労準備型放課後等デイサービストランジットジュニア lit」です。
就労準備型放課後等デイサービストランジットジュニア lit」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。

ジュニア・litどちらも見学受付中です!

お子さんの学校での様子や、習い事放課後等デイサービスの過ごし方って、
「今日こんなことがあってさー」と教えてくれないと、わからないことも多いですよね。

litでは、1週間の様子をまとめてお伝えしています。

それがこのツール「あしあと帳。」

あしあと帳。は、スマホパソコンからいつでも見れるWebページです。
一人ひとりのログインアドレスパスワードが異なるため、自分のお子さんの様子だけが好きな時間にご覧いただけます。

お仕事や家事の合間、寝る前などに、スマホでサラっと確認できる有能なツールなのです…!

マイチャート


マイチャートでは、六角形のチャート形式で、得意・苦手が見れるようになっています。
スタッフからのコメントでは、療育の様子やどんな様子だったかを記載しています。

挨拶が出来るようになった、整理整頓を意識している、時間管理にはアラームが有効、友達と仲良く過ごしている、少しずつ言葉で気持ちを伝えられるようになってきた、などなど。

スキルシート


スキルシートには、カリキュラムの進捗状況が「★5段階」で記録されます。
これは、「得意・苦手」というよりも、「どれだけ取り組んでいるか」で表現されているので、
「目標にしてたけど、あんまり取り組んでない?」「知らなかったけど、このカリキュラム始めてたんだ…!」とご家庭で見ることができます。

スタッフからのコメントでは、カリキュラムに関する内容が記載されます。

記録を更新した、効率よい方法を考えるようになった、新しいレベルに挑戦している、難しいため簡単な方法を紹介して進めている、など。

フォトライブラリ


フォトライブラリには、活動の写真が掲載されます。
楽しそうな様子、真剣な顔、記録更新の瞬間、友達との休憩時間、
普段とは違う様子が見れるかもしれません…!

ダウンロードして、祖父母に見せる、アルバムを作る、アイコンにするなどご自由にお使いください📷

ドキュメント

ドキュメントでは、契約書の控えや、個別支援計画等の控え、利用料がある月は請求書の控えがご覧いただけます。

紙だと収納場所に困る!紛失した!すぐに見返せない!などのお声があったので、ペーパーレス化しています。
データの印刷もできるようになっています。

ニュースレター


litのお休みは基本的にカレンダー通り。土日祝日はお休みです。
それ以外にお盆年末年始などの、その年によって異なるお休みもあります。
そんな長期休みの連絡を載せています。

また、イベントのお知らせも載せていますので、
お子さんが用紙を渡し忘れて見れてない…!などのトラブル防止対策を取っています。

ほぅら。あしあと帳。って便利でしょう。

すでにlitに通っている方で、パスワードを忘れた!見れない!などありましたら、
LINEにて再度パスワードをお伝えすることができますので、ご連絡くださいませ。

お気軽にお問い合わせください

現在、札幌就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア lit」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

就労準備型放課後等デイサービス トランジットジュニア lit


〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-15 北電商販サトウビル4階

TEL:011-374-1085 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-374-1085

E-mail:info[at]transit-lit.net
※[at]を@に書き換えてください

Recommend

おすすめ

Contact

お問い合わせ

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。

SNS

就労準備型放課後等デイサービス
トランジット
ジュニアのSNS

トランジットジュニア

トランジットジュニアlit

Relation

関連事業所

「就労準備型放課後等デイサービス」以外にも、様々なカタチで障がいをお持ちの方の「働く」をサポートしています。

詳しくは、各事業所のホームページでご確認ください。

トランジットジュニア、トランジットジュニアlitならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。