News
ニュース
こんにちは。札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」です。
就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
3月でトランジットジュニアを卒業する高校3年生のSさん。
卒業前に、偉大な記録を更新しました。
こちらをご覧ください……
スコア 9999999999 pts 「求道者」と認定されました。 #支払い技術検定 https://t.co/G95eQfCj8T pic.twitter.com/hhrG79oZyJ
— トランジットジュニア【学生専用】 (@transitjr7) March 24, 2025
そうです、脳力+支払技術検定で、スコア9,999,999,999ptsを達成し、求道者となったのです。
9,999,999,999ptsですよ、一体何点かパッと見じゃわかんないですよね。
下一桁から「いち、じゅー、ひゃく――」と数えて、
「――いちおく、じゅーおく……99億!?」って時差式で驚きました。
しかも、9,999,999,999ptsでカンストなので、100億を超えているわけです。
しかも1000コンボです。
とんでもないですね。
あと、脳力+支払技術検定は時間制限があるのですが、良い支払い方が出来ると残り時間が増え、悪い支払い方をすると残り時間が減ってしまいます。
Sさんはもう支払い方がカンペキなので、いつも残り時間30分ぐらいまで記録を伸ばしていて、
まぁ、そうなるといつまでたっても終わらないんですよね。
なので、Sさん、カンストしたらもうワザと悪い支払い方をして、残り時間を減らしていました。
しかも1ミスで15秒しか減らないから、残り時間を減らすのにもえらい時間かかってました笑
さて、そんなSさんですが、求道者にたどり着くまで、1日2時間コツコツ記録を積み重ねていました。
コツコツこつこつ、本当にすごい努力です。
ほんと、中断データを保存しておける機能が有ってよかったです。
じゃないと、トランジットジュニアの開所時間の15時半から閉所時間の21時まで居たとしても、求道者にはなれませんからね。
Sさん、卒業おめでとうね🎊
卒業後も、Sさんの道を究めていってください。
現在、札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1
TEL:011-299-2026
FAX:011-299-2026
E-mail:info[at]transit-jr.net
※[at]を@に書き換えてください
Contact
お問い合わせ
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。