News

ニュース

軽作業実習で強みを見つける!
就労準備型放課後等デイサービス トランジットジュニア

こんにちは。札幌就労準備型放課後等デイサービストランジットジュニア」です。
就労準備型放課後等デイサービストランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。

【随時見学・体験募集中!】

現在、トランジットジュニアでは多くの方にご利用いただいており、
ご案内まで1年待ちとなっておりますが、随時見学・体験を受け付けております!

特に小学5・6年生のお子さんで、「中学進学をきっかけに、新しいデイサービスを探したい」というご家庭にピッタリです!

気になる方はぜひお問い合わせください

毎週火曜日は、頑張る学生を紹介!
今回紹介するのは、高校生のSさん!

トランジットジュニアでは、
アイディアワークカリキュラムのひとつとして「軽作業実習」をおこなっています!

12月のはじめに、
トランジットジュニアのチラシの軽作業実習を行いました!

おこなった実習は2つ!
「チラシの2つ折り」「チラシの封入」
どちらもSさんは参加してくれました♪

テキパキと作業をおこなっていくSさん。
「自分、こういう作業得意かもしれません!」とすごい速さで仕事を完成させていました。
しかも、Sさんのすごいところが速いうえに丁寧なところ!
これが意外と難しい…!
今回のチラシはトランジットジュニア外の学校や放課後等デイサービスへ送付するもの!
丁寧な作業が必要です。

休憩時間には、
実習と並行してプリントしていた3Dデザインの様子を見に行き微調整。
マルチタスクで進めているSさん!

3Dデザインでは、列車のモデルを作成。
列車に詳しいSさん。
「ここは〇〇っていう列車で、ここは△△っていう列車なんですよ!」
と色々な列車を組み合わせてオリジナル車両を作成していました♪

トランジットジュニアの3Dプリンタは11月にリニューアル(^^)/
新しい機材になっています!

「新しい3Dプリンタすごい!めちゃくちゃ綺麗に印刷できる!」
とやる気に満ち溢れているSさんなのでした!

お気軽にお問い合わせください

現在、札幌就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

就労準備型放課後等デイサービス トランジットジュニア


〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1 K39ビル2階

TEL:011-299-2026 (平日・12:00〜21:00)
FAX:011-299-2026

E-mail:info[at]transit-jr.net
※[at]を@に書き換えてください

Recommend

おすすめ

Contact

お問い合わせ

障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。

SNS

就労準備型放課後等デイサービス
トランジット
ジュニアのSNS

トランジットジュニア

トランジットジュニアlit

Relation

関連事業所

「就労準備型放課後等デイサービス」以外にも、様々なカタチで障がいをお持ちの方の「働く」をサポートしています。

詳しくは、各事業所のホームページでご確認ください。