News
ニュース
 
                2023.11.30
こんにちは。札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」です。
                        就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」は、将来の就職に向けて、13〜18歳(中高生)の世代が必要な働き方・働くスキルを学べる場所です。
木曜日は、カリキュラム紹介Day!
トランジットジュニアで取り組むことができるカリキュラムを毎回ひとつご紹介します。
今回はタイピングについて。
キーボードを見ないで「タタタタン♪」となめらかにタイピング!
できたらカッコイイですよね~。

タイピングスキルはパソコン操作の基本でありながらも、作業効率に直結する重要なスキル!
タイピングが上手くなると、働いた時や日常生活でも役に立つので、
将来のために早い段階から身につけておくことがおすすめです。
トランジットジュニアでは様々なタイピングソフトを用意しているので、
その日の気分や、レベルに合わせて練習内容を変えることができます。

例えば、「今日はゆったり練習したいなー」という気分なら、
ストーリーに沿って、楽しくタイピング練習ができる『ココアの桃太郎たいぴんぐ』を選んだり、

https://pokedebi.com/game/momotype/
逆に「やる気MAXだぜ!!やるぞー!」という気分なら、
長文練習を行うことができる『e-typing(イータイピング)』を選ぶなど。

自分に合わないソフトで練習をすると、上手く打てなくてイライラしたり、自信を失ってしまったりしてなかなか上達しませんが、
トランジットジュニアなら楽しく練習を続けられちゃいます!
また、自分では気づかないうちに出ている癖や、苦手なキーをスタッフから教えてもらうこともできます!

トランジットジュニアの学生のなかには、
たった3ヶ月で、画面を見ずにタイピングするタッチタイピングを習得した学生もいるとか…。
パソコンの操作を習得するならトランジットジュニアがおすすめです!
ぜひ一度見学にお越しください✨
12月限定で小学5・6年生の見学の申し込みも受け付けています!
現在、札幌の就労準備型放課後等デイサービス「トランジットジュニア」では、将来の就職に向けて学びたい中高生の方やその保護者のみなさま、学校やクリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。 障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
                            
                                                    〒001-0039
                            
                            北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1
                            
                            TEL:011-299-2026
                            FAX:011-299-2026                            
                            
                            E-mail:info[at]transit-jr.net
※[at]を@に書き換えてください                        

Contact
お問い合わせ
障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせで頂いた個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。
トランジットジュニア、トランジットジュニアlitならびにトランジットグループは「北海道を代表する企業100選」に選出されました。